
はじめまして。Sophia音楽教室主宰の大島智恵美です。Sophiaは『叡智』を意味する言葉です。名前の『智』から名付けました。
以前は千葉県で教室を開いていましたが、引越しをきっかけに2019年から幡ヶ谷でレッスンを行っています。
レッスンの特徴
- お子様の発達、個性に寄り添います♫
-
講師は教員免許、保育士資格を所有し、リトミックレッスンや親子に向けた音楽ワークショップなども行っており、ピアノレッスン以外でも沢山の子ども達と接してきました。お子様の成長課程に合ったレッスンを提供いたします。
- 表現することが楽しくなります♫
-
プロフィールに詳しく書きますが、講師は声楽科の出身です。歌心は全ての楽器演奏に欠かせない要素です。音楽を使ってどんどん自分を表現していきましょう。
- ソルフェージュ、リトミックの要素を取り入れています♫
-
ピアノを弾く上で必要になる、読譜力やリズム感、音を聴く耳を育てます。時には身体を動かして、音やリズムを全身で感じましょう。
講師プロフィール

4歳からピアノを始め、国立音楽大学附属中学にピアノ専攻で入学しました。高校進学時に声楽科に転向。歌が好きだったのは間違いないですが、優秀な子達と自分を比べて、ピアノを弾くことが辛くなっていた面も少なからずあったと思います。
東京藝大在学中は、大好きな歌三昧の日々を送りながら、素敵な先生に巡り会えたこともあり、再び身を入れてピアノの練習もするようになりました。近所の方に頼まれてピアノを教え始めたのもこの頃です。
卒業後はベルリンに2年間留学。留学生活は思うようにいかないことの連続でしたが、クラシック音楽にどっぷり浸かって過ごした貴重な時間でした。
教えることはずっと好きで、帰国後は楽器店の音楽教室や公立高校の音楽科などで講師のお仕事をしてきました。中学校•高等学校教諭一種免許(音楽)、保育士資格を所有しています。
また、リトミック研究センターの講師養成課程や東京文化会館主催の音楽ワークショップリーダー育成プログラムなどを受講し研鑽を積んでいます。
現在は、男児の子育てに奮闘中で、子どもの持っている生きるエネルギー、スポンジの様な吸収力、個性の豊かさを日々見せつけられる思いです。
新しい生徒さんとの出会いを楽しみにしております。
